
2023.01.24 ゴールデンウィーク期間の営業について 休業期間:2023年4月29日(土)~2023年5月7日(日)
上記日程にてお休みを頂きます。 上記期間中のご注文、お問合せに関しては
5月8日(月)より順次ご対応となりますのでご了承ください。
2022.06.23 商品価格改定について(2022年度) 2022年6月より商品価格の改定を順次行わせて頂いております。 ご注文のタイミング次第では価格が変更されている場合もございます。 予めご了承ください。
2021.6.25 商品在庫について 現在、在庫が少ない商品がございます。ご注文の際はお問合せにて在庫確認頂けますようお願いいたします。
2019.06.24 多数量のご注文時について サイズの小さな商品でも50を超える数の場合はお問合せよりご一報ください。
在庫確認後に、ご注文対応とさせて頂きます。
2019.04.01 配送料の改定について 配送コストのUPに伴い、配送料の改定をさせて頂きました。 4月1日より13,500円以上お買い上げにて配送料が無料となります。 2018.06.04 配送料を改定しました。 2017.04.01 サイトをリニューアルいたしました。

私たちDIYセンチュリーは木を中心とした商品でお客様の笑顔のために取り組んでおります
木材に関することでしたらどんな些細なことでも営業時間:月曜日〜金曜日 9:00〜18:00 休業日:土日
FAQ
良くあるご質問をまとめました。
こちらに無いご質問はお問い合わせフォームをご利用ください。
こちらに無いご質問はお問い合わせフォームをご利用ください。
Q
スマートフォン/タブレットから購入できますか?
A
アプリをインストールすることで購入できます。
ショッピングアプリ「BASE」をインストールすることで、商品購入が可能になります。
BASEアプリは無料です( 入手する )。
BASEアプリがインストールされていなくても、「商品をカートに入れる」とBASEアプリの入手画面に自動的に遷移しますが、
BASEアプリを「事前」にインストールしておくことで、よりスムーズにショッピングを行うことができます。
BASEアプリは無料です( 入手する )。
BASEアプリがインストールされていなくても、「商品をカートに入れる」とBASEアプリの入手画面に自動的に遷移しますが、
BASEアプリを「事前」にインストールしておくことで、よりスムーズにショッピングを行うことができます。
Q
ラミン材とは何ですか?
A
ワシントン条約で輸出に制限がかけられたことで入手が困難になった木材です。
主産地 インドネシア・フィリピン
特徴 ①硬く、強度に優れる。
②硬い割には製材・加工共に優れる。
用途 現在日本国内でラミン材を使用される事は極めて稀と言えます。
雑学 日本でラミン材は凄く身近な木材で、知らない人は居ないと言っても良いくらい様々な用途で使用されていました。
ワシントン条約では付属書Ⅱに東麓され、絶滅危惧種に近い植物の扱いとなっております。
(※ワシントン条約・付属書Ⅱ:輸出国の輸出許可書が必要となる。)
現在は、ご購入困難な商材の一つです(入手不可能ではなく、お取り扱いをされている業者様もございます)。
特徴 ①硬く、強度に優れる。
②硬い割には製材・加工共に優れる。
用途 現在日本国内でラミン材を使用される事は極めて稀と言えます。
雑学 日本でラミン材は凄く身近な木材で、知らない人は居ないと言っても良いくらい様々な用途で使用されていました。
ワシントン条約では付属書Ⅱに東麓され、絶滅危惧種に近い植物の扱いとなっております。
(※ワシントン条約・付属書Ⅱ:輸出国の輸出許可書が必要となる。)
現在は、ご購入困難な商材の一つです(入手不可能ではなく、お取り扱いをされている業者様もございます)。
Q
メンピサンとは何ですか?
A
強度に優れ、加工もしやすいため様々な用途に使用される木材です。
最近では太鼓ゲームの「Myバチ」をDIYされる方も多いです。
最近では太鼓ゲームの「Myバチ」をDIYされる方も多いです。
主産地 マレーシア・インドネシア
特徴 ①硬く粘りがあり、強度に優れる。
②硬い割には、製材・加工性共に優れる。
③ラミン材の代用品として、幅広く使用されている。
用途 一般建築構造材・家具・造作材・モップ等の柄・丸棒
雑学 Q:鉛筆削りで削れるの?
A:鉛筆はJIS規格で8φ以下となっている為「微妙に入りません」が、お答えです。
特徴 ①硬く粘りがあり、強度に優れる。
②硬い割には、製材・加工性共に優れる。
③ラミン材の代用品として、幅広く使用されている。
用途 一般建築構造材・家具・造作材・モップ等の柄・丸棒
雑学 Q:鉛筆削りで削れるの?
A:鉛筆はJIS規格で8φ以下となっている為「微妙に入りません」が、お答えです。
Q
「φ」とは何ですか?
A
パイ、(ファイ)と読み円の直径を意味します。
例えば「φ10」は「直径10mmの管」という意味になります。
contact
お問い合わせ内容をご入力ください。